いつも徳島バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2025年10月1日(水)より、路線バスの再編およびダイヤ改正を実施いたします。 ・徳島バスの再編およびダイヤ改正については、ページ下部へお進みください。 ・徳島バス南部(牟岐線)のダイヤ改正については、こちらをご覧ください。
1.路線再編・ダイヤ改正の概要
当社では、徳島県生活交通協議会が策定した「次世代地域公共交通ビジョン」に基づき、関係する自治体や交通事業者等と連携し、路線バスの再編に取り組んでいます。 その取り組みの一環として、2025年10月1日より以下のとおり路線バスの再編およびダイヤ改正を実施いたします。 詳細は、各エリアのリンクよりご覧ください。 ◎ダイヤ改正後の時刻・運賃・経路検索は、「とくしまバスNavi いまドコなん」をぜひご利用ください。 1.幹線 応神藍住線・グリーンタウン線・北島藍住線の再編について 3.幹線 竜王団地線および徳島市受託路線 不動線の再編について 4.幹線 神山線の再編および徳島市受託路線 天の原西線・一宮線のダイヤ改正等について ※その他、以下の路線でダイヤ改正を実施します。詳細は、「時刻表」の項目よりご確認ください。 ・幹線:鴨島線、石井・高原線、佐那河内線 ・徳島市受託路線:五滝線、渋野線、法花線、市原線 ※同日付で、立江線・小松島立江線は道路工事による迂回運行を開始します。
2.停留所名称の変更
以下のとおり、停留所名称を変更します。 鳴門線:<現行>免許センター口 ⇒ <変更後>笹木野北(ささぎのきた) 竜王団地線:<現行>井上病院前 ⇒ <変更後>高畑南(たかばたけみなみ)
3.時刻表
◎以下のすべての路線で、運行時刻の変更があります。
【路線別時刻表】
⇒運行便数を変更します。
⇒グリーンタウン線と北島藍住線を統合し、応神北島線(徳島駅前~吉野川病院前~徳島北高校前~ゆめタウン徳島)を新設します。
鍛冶屋原線 主要停留所時刻表 全停留所時刻表(住吉経由) 全停留所時刻表(不動経由)
⇒不動経由便は、全便大日寺口方面を経由する系統に再編します。犬伏・那東・那東東へは、住吉経由便をご利用ください。
また、総合教育センター前を廃止します。
⇒不動経由便を廃止し、徳島市受託路線の不動線の一部便を竜王団地へ延伸します。
日開経由便は、井戸寺口付近の経路を鴨島バイパス経由に変更します。
不動線 主要停留所時刻表 全停留所時刻表(蔵本経由) 全停留所時刻表(田宮経由)
⇒竜王団地線(不動経由)の廃止に伴い、蔵本経由便を竜王団地へ延伸します。
⇒石井経由と延命経由を統合し、新経路(徳島駅前~石井~オロノ~神山高校前)として運行します。
統合により、大久~広野間、北広野~西上角中間を廃止します。
⇒神山線の再編に伴い、一部便の運行時刻を変更します。
⇒神山線の再編に伴い、一部便の運行時刻を変更します。
⇒神山線の再編に伴い、運行時刻を変更します。
⇒神山線の再編に伴い、天の原西線の時刻を変更します。
また、平日ダイヤの一部便を新設する総合メディカルゾーン経由便へ変更します。
※⑰号線(名東・地蔵院・商業高校各線)のダイヤ改正はありません。
⇒神山線の再編に伴い、一の宮札所前発着便を、全便刑務所前発着便に統合します。
五滝線 主要停留所時刻表 全停留所時刻表(大道経由) 全停留所時刻表(バイパス経由)
⇒交通状況や遅延実績を勘案し、運行時刻を変更します。
⇒五滝線の時刻変更に伴い、一部便の運行時刻を変更します。
⇒運行区間が重複する五滝線・渋野線に合わせ、途中停留所の運行時刻を変更します。
市原線 主要停留所時刻表 全停留所時刻表(秋田町経由) 全停留所時刻表(バイパス経由)
⇒運行区間が重複する一宮線に合わせ、一部便の運行時刻を変更します。
※島田石橋線のダイヤ改正はありません。
阿南循環線(ナカちゃん号) 主要停留所時刻表 全停留所時刻表(阿南循環線) 全停留所時刻表(橘営業所接続便)
⇒あすみが丘経由区間を廃止します。また、橘営業所接続便の運行便数を変更します。
【総合時刻表】※9/24更新:蔵本方面総合時刻表を追加しました。